ジャニーズ退所組 SNSフォロワー数一覧

ジャニーズ退所組 SNS登録者数


ジャニーズのグループとしてCDデビューし、
その後事務所を退所した人の
ツイッター、インスタグラム、YOUTUBEの
フォロワー数を表にしてみました。

※昨年2022年4月調べ

現所属グループ ※2023年4月調べ


【SNS登録者数比較表】
ジャニーズ退所組2023年SNSフォロワー数
※は会社や事務所スタッフ等、
全体的なもので、個人SNSの数ではありません。


インスタ登録者数ランキング


1位 523.3万人 山下智久
2位 354.4万人 平野紫耀
3位 332.3万人 Taka
4位 205.3万人 神宮寺勇太
5位 187.2万人 滝沢秀明


スポンサーサイト



ジャニーズ 解散&現役グループ23組 血液型比較表

解散しているグループ含め、
CD/配信デビューしている
23組の血液型をまとめました。

脱退メンバーがいるグループは、
デビュー時と現在を並べて比較しています。


【血液型比較表】※2023/6/26更新
ジャニーズ血液型比較
※日本人における割合は、おおよそ
 A型40%、O型30%、B型20%、AB型10%。

【A型とO型のみ】
・少年隊
・男闘呼組

<デビューからA型とO型のみ。最初にO型が脱退>
・TOKIO(O型 山口、長瀬 )
・King & Prince(O型 岩橋)
・Sexy Zone(O型 マリウス)

<メンバー脱退後にAとOのみになった>
・SMAP
(B型の森且行が1996年脱退。その後20年間5人)
・NEWS
(B型とAB型のメンバーが脱退)


【A型がいない】
・KinKi Kids(2人なので)

・KAT-TUN(デビュー時からA型はいなかった)
・なにわ男子
※KAT-TUNとなにわ男子の2組の共通点は、
 A型がいなくて、B型が一番多い。


【A型とAB型のみ】
・嵐(相葉のみAB型)


【6人以上でO型いない】
・光GENJI
・Kis-My-Ft2
※共通点は、ローラースケート!?


【脱退】
A型4人、B型4人、O型10人、AB3人
※21人中、O型の脱退が多い。

※Kis-My-Ft2の北山が8/31付で事務所退所予定。
北山はA型。


【おまけ】
代々ジャニーズが主役を演じているドラマ

<歴代金田一役と美雪役の血液型>
初代  堂本剛 AB型 ともさかりえA型
2代目 松本潤 A型    鈴木杏B型
3代目 亀梨和也 B型 上野樹里A型
4代目 山田涼介 B型 川口春奈B型
5代目 道枝駿佑 O型 上白石萌歌A型

※原作の金田一はB型、美雪はA型。
原作と同じ組み合わせは、3代目の2人。


ジャニーズ メンバーカラー(担当カラー)比較

【担当カラー比較表】※2023/6/26更新
ジャニーズ担当カラー比較

※グループ名の細文字は解散、
 メンバー名の細文字は退所又は脱退。
※微妙な色の違い(濃淡)がある場合あり。

【少年隊】
初CMが明治製菓のチョコレートで、そのCMで
ハイミルクチョコの赤を錦織、
ブラックチョコの黒を東山、
ミルクチョコレート・デラックスの黄色を植草が
担当したことから。

【SMAP】
『夢がMORIMORI』のコント「音松くん」から反映。
『SMAP×SMAP』の「BISTRO SMAP」でのコック服は、
中居と稲垣が入れ替わっており、中居がピンク、稲垣が青。

【TOKIO】
10周年のライブ会場限定グッズ 「ベアブリック」から。
メンバー本人はカラーを意識してない。
松岡は幼い時から紫が大好き。

【嵐】
現カラーになったのは2006年頃から。
当初は違っていた。

【NEWS】
小山はメンバーが6人の時はオレンジ。
4人になった際に、自ら紫に変更。

【関ジャニ∞】
2005年コンサートで戦隊ヒーローのコント披露。
横山が色をほぼ決めたが、横山の緑と大倉の黄緑が
紛らわしいため、2006年ツアーから現カラーに。
エイトレンジャーは2012年に映画化。

【なにわ男子】
西畑は赤、道枝はピンクと事務所に指定され、
それ以外のメンバーはじゃんけんで決めた。



好きな色を選んだグループと、
事務所が決めたグループがある。
結成orデビュー時と、カラー変更のメンバーあり。

大きな会場でライブをするジャニーズにとって、
遠くからでもファンが見分けられる利点がある。

メンバー本人はあまり意識していなくても、
ファンにとって、メンバーカラーは大切。
推しのカラーの服を着てライブに行ったり、
推しのカラーのグッズを作るのは幸せな事。
日常生活においても、
意識的に推しの色を選んで買ったり、身に着けたり、
推しの色を見るだけで幸せな気持ちになるファンもいる。


ジャニーズ関連記事
2020~2022年ゴールドディスク認定(ジャニーズ編)


ジャニーズ17組 身長比較

ジャニーズ所属グループの中で、
CD・配信デビューしている+解散していない、
17組(全86人)の身長を比較。

※脱退しているメンバーは含みません。
※少年隊は東山1人でグループ名のみ存続なので除外。
※V6は解散したが、20th Centuryは活動継続なので含む。


【身長比較表】※2023/6/26更新
ジャニーズ身長

【180cm以上】
180cm以上のメンバーがいるのは、17組中5組。
全86人中だと8人いる。
8人のうち、3人がSnow Manメンバー。
(ラウール、目黒蓮、岩本照)


【高身長トップ3】
1位 190cm ラウール(Snow Man)
2位 185cm 目黒蓮(Snow Man)
3位 184cm 小瀧望(ジャニーズWEST)
3位 184cm ジェシー(SixTONES)


【低身長トップ3】
1位 159cm 知念侑李(Hey! Say! JUMP)
2位 163cm 松倉海斗(Travis Japan)
3位 164cm 山田涼介(Hey! Say! JUMP)


【平均身長トップ3】
1位 177.4cm Snow Man
2位 176.6cm SixTONES
3位 175.8cm ジャニーズWEST


【グループ内最大差トップ3】
1位 22cm ラウール ⇔ 佐久間大介(Snow Man)
2位 21cm 中島裕翔 ⇔ 知念侑李(Hey! Say! JUMP)
3位 14cm 松岡昌宏 ⇔ 国分太一(TOKIO)
3位 14cm 小瀧望 ⇔ 神山智洋(ジャニーズWEST)


【おまけ】
歴代レギュラーキャストを調べています。

原作の金田一の身長は167or170cm、美雪が160cm。

<歴代金田一一役 身長ランキング>
1位 5代目 道枝駿佑(179cm)
2位 2代目 松本潤(173cm)
3位 3代目 亀梨和也(171cm)
4位 初代   堂本剛(166cm)
5位 4代目 山田涼介(164cm)

<一役と美雪役の身長>
初代  堂本剛166cm  ともさかりえ168cm
2代目 松本潤173cm  鈴木杏163cm
3代目 亀梨和也171cm 上野樹里167cm
4代目 山田涼介164cm 川口春奈166cm
5代目 道枝駿佑179cm 上白石萌歌163cm
※初代~4代目は放送当時の身長とは
 少し誤差があると思います。


※ジャニーズ関連記事※
2020~2022年ゴールドディスク認定(ジャニーズ編)


ジャニーズ 最新YOUTUBE登録者数※2023年4月調べ

最新 ジャニーズYOUTUBE登録者数


デビューしているジャニーズグループの
公式YOUTUBEチャンネルの登録者数を調べました。

グループ名義での公式チャンネルがあるグループ。
※Sexy Zoneは、Top J Recordsの公式チャンネル。

昨年4月18日の記事で、
ツイッターとインスタとYOUTUBEの登録者数を
調べてまとめていましたが、
今回はYOUTUBEのみを調べて昨年と比較しました。


【登録者数一覧表】
ジャニーズYOUTUBE2023年最新登録者数


登録者数ランキング

※2023/4/1調べ

1位 327万人 嵐
2位 249万人 Snow Man
3位 194万人 SixTONES


登録者数増加ランキング

※約1年の増加数

1位 79万人 Snow Man
2位 71万人 King & Prince
3位 60万人 なにわ男子



フリーエリア

最新記事

アルバム

フリーエリア


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」