「家族ゲーム」映画版/ドラマ版 キャスト比較

【原作】
優等生の兄・慎一、落ちこぼれの弟・茂之。
茂之にとって6人目の家庭教師として、経歴も風貌も型破りな吉本がやってくる。
問題を多く抱えた家族が受験に振り回される。第5回すばる文学賞受賞作。
家族ゲーム[本間洋平]


【キャスト比較表】
家族ゲーム


(1982年ドラマ)
テレビ朝日の「月曜ワイド劇場」で2時間ドラマとして放送。
家庭教師吉本役は、鹿賀丈史。
兄弟ではなく、姉弟となっている。
続編も放送された。


(1983年映画)
1983年6月4日公開。脚本・監督は森田芳光。
家庭教師吉本役は、松田優作。
第57回キネマ旬報ベスト・テン 日本映画部門第1位。
2019年1月上旬号で実施された「1980年代日本映画ベストテン」第1位。
1983年映画「家族ゲーム」


(1983年ドラマ)
1983年8月~TBSで全6回で放送。
家庭教師吉本役は、長渕剛。
最高視聴率は最終話の20.2%。
設定を変えたスピンオフ作品やパート1の完結編も放送された。


(2013年ドラマ)
2013年4月~フジテレビで全10話で放送。
家庭教師吉本役は、櫻井翔。
原作や映画、過去のドラマではなかった吉本の過去にまつわるシーンがある。
映画版で茂之を演じた宮川一朗太が、第1話と最終話にゲスト出演している。
最高視聴率は最終話の16.7%。平均視聴率は13.0%。
2013年ドラマ「家族ゲーム」


※櫻井翔主演作 その他キャスト比較


スポンサーサイト



「若者たち」1966版/2014年版 キャスト比較

早くに両親を亡くした5人兄弟が、
それぞれに悩みを抱えながらも
人生と向き合っていく青春ドラマ。


【キャスト比較表】
若者たち

※佐藤家5兄弟の名前が1966年と2014年と違います。


(1966年ドラマ)
1965年、新聞で紹介された実在の家族を素材に企画。
第33話、日本人による在日朝鮮人に対する差別を
描いていたが、直前に平新艇事件が発生し放送中止に。
ドラマ自体、第34話で打ち切られた。

※DVDには33話も収録されている。
1966年ドラマ「若者たち」

1968年、1969年、1970年、
映画シリーズとして3部作制作。
「若者たち」「若者はゆく」「若者の旗」を収録。


(2014年ドラマ)
フジテレビの開局55周年記念企画として制作。
「北の国から」で知られる杉田成道がチーフ演出を担当。
最高視聴率は初回の12.7%。平均視聴率7.7%。
2014年ドラマ「若者たち」


「手紙」映画版/ドラマ版 キャスト比較

【原作】
強盗殺人の罪で服役中の兄・剛志から、
弟・直貴のもとに、獄中から月に一度、手紙が届く。
犯罪加害者の家族を真正面から描き切り、
感動を呼んだ不朽の名作。


【キャスト比較表】
手紙東野圭吾映画ドラマキャスト比較


(2006年映画)
2006年11月公開。主演山田孝之。
直貴は原作ではバンドを結成するが、
映画では漫才コンビを結成。
2006年 映画「手紙」


(2018年ドラマ)
2018年12月テレビ東京系で放送。主演亀梨和也。
ドラマ版では、
直貴の声に惚れ込んだ寺尾にバンドに誘われる。



フリーエリア

最新記事

アルバム

フリーエリア


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」