「壬生義士伝」ドラマ版/映画版 キャスト比較

【原作】


【キャスト比較表】
壬生義士伝


(2002年ドラマ)
1月2日、テレビ東京でドラマ化された。
渡辺謙が演じる貫一郎の青年期を、
息子の渡辺大が演じた。

原作者の浅田次郎が、井上源三郎役で特別出演。


(2003年映画)
2004年、第27回日本アカデミー賞最優秀作品賞。
最優秀主演男優賞(中井貴一)
最優秀助演男優賞(佐藤浩市)


(2019年舞台)
2019年、宝塚歌劇団雪組により上演されている。


スポンサーサイト



「燃えよ剣」ドラマ版/映画版 歴代キャスト比較

【原作】

ドラマ(1966・1970・1990年)、
映画(1966・2021年)。
その中の1970年と1990年のドラマ、
2021年映画のキャストの比較をしました。

自分的に、新選組と言えば大河ドラマの「新選組!」、
土方歳三と言えば、山本耕史のイメージだったので、
こちらも付け加えて比較しました。


【キャスト比較表】
燃えよ剣新選組


栗塚旭は、土方歳三を多く演じている。
1965年放送ドラマ「新選組血風録」で
土方を演じはまり役となり、

1966年には、映画「燃えよ剣」が公開。


(1970年ドラマ)
「新選組血風録」とほぼ同じ主要キャストで作られた。

※栗塚旭は、2004年大河ドラマ「新選組!」で、
土方の実兄・為次郎を演じた。


(1990年ドラマ)
1990年1月5日、6日にテレビ東京で放送された。
ソフト化はしていない。


(2004年NHK大河ドラマ)

2004年の大河ドラマは、
主人公の近藤勇の死によって締めくくられており、
近藤の死後、土方が転戦した会津・函館まで描かれていなかったため、
多数の続編希望が寄せられ、2006年1月3日に続編として放送された。


※山本耕史は2015年NHK朝ドラ「あさが来た」で、
2004年ドラマと同じ衣装と台詞で土方歳三役で出演している。


(2021年映画)
2021年10月公開。主演、岡田准一。
第45回日本アカデミー賞最優秀美術賞。
2021年映画「燃えよ剣」



フリーエリア

最新記事

アルバム

フリーエリア


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」