皮膚病/食物アレルギー犬用 療法食ドッグフードの成分・原材料比較

皮膚病/食物アレルギー用 療法食ドッグフード


皮膚病・皮膚疾患、食物アレルギー犬用の
療法食フードの成分と原材料を表にまとめました。
獣医師とのご相談をおすすめします。

表の原材料は、上位7つのみを書いています。
アレルギー等のこともあるので、
全原材料の確認をお願いします。
成分や材料が変更されている場合があります。


 ロイヤルカナン アミノペプチド フォーミュラ 


ロイヤルカナン アミノペプチド フォーミュラ

ロイヤルカナンアミノペプチド

食物アレルギーの原因とならないアミノ酸、およびオリゴペプチドを使用。
食物アレルゲンを排除するための原材料および製造工程。
皮膚の健康を維持するために、複数の抗活性酸素物質カクテル
(ビタミンE、ビタミンC、タウリン、ルテイン)を配合。


 ロイヤルカナン スキンサポート 


ロイヤルカナンスキンサポート

食物アレルギーの原因となりにくい高消化性の原材料を使用。
ω3系脂肪酸(EPA、DHA)やクルクミン、アロエ、
および抗活性酸素物質を含有。


 ロイヤルカナン 低分子プロテイン 


ロイヤルカナン 低分子プロテイン/ライト

※低分子プロテインには標準のものと、ライトがあります。

(低分子プロテイン)
ロイヤルカナン低分子プロテイン

高消化性で食物アレルギーの原因となりにくい
低分子ペプチド源として、加水分解大豆タンパク使用。
消化器系や皮膚の健康維持のため、EPA/DHAを配合。

(低分子プロテイン ライト)
ロイヤルカナン低分子プロテインライト

体重過多に配慮し、カロリー密度を低く調整。
※「低分子プロテイン」と比較し、約10%減。
加齢による機能低下に配慮し、
腎臓の健康を維持するためにリン含有量を0.6%に調整。


 ロイヤルカナン セレクトプロテイン ダック&タピオカ 


ダック&タピオカ

食物アレルギーの原因となりにくく、
また消化性の高いタンパク源(ダック)、
および炭水化物源(タピオカ)使用。

ω3系不飽和脂肪酸(EPA、DHA)を配合。
健康的な腸内細菌バランスと腸管内輸送を維持するために、
可溶性食物繊維(フラクトオリゴ糖、サイリウム)、
および不溶性食物繊維を配合。


 ヒルズ z/d 食物アレルギー 


ヒルズzd

高消化性の加水分解たんぱく質と、
精製された単一の炭水化物源(コーンスターチ)使用。


 ヒルズ d/d 食物アレルギーケア 


(ダック&ポテト)
ヒルズdd ダック&ポテト
※サーモン&ポテトは、原材料↑のダックがサーモン。
 成分表は同じで、カロリーは364Kcal。

少ない原材料品目、単一の新奇動物性たんぱく質を使用。
高レベルのオメガ-3脂肪酸を配合。
科学的に証明された抗酸化成分。


 ヒルズ ダームディフェンス 



ヒルズダームディフェンス

ほこりや花粉、カビなどによる環境アレルギーに。
ヒスタガード配合(ビタミンEを含む抗酸化成分、
ポリフェノール、卵を使用したヒルズ独自の栄養ブレンド)
高レベルのオメガ-3脂肪酸、オメガ-6脂肪酸配合。


 森乳サンワールド  アレルギーマネジメント 

※ライト&シニアもあり

森乳アレルギー

ポテトと魚が主原料の低アレルゲン特別療法食。
米、麦、トウモロコシなどの穀物不使用。


 Dr.宿南のキセキのごはん 皮膚の健康サポート 


Dr.宿南のキセキのごはん 皮膚の健康サポート

DailyStyle皮膚

炎症性物質となるリノール酸を極力減らしいる。
使用するオイルは、すべてピュアオイルを使用。
新鮮な生肉と米麹を合わせることでたんぱくが、
良質な低分子化するように工夫し、タンパク質の変性を抑えている。


 Dr.宿南のキセキのごはん GF皮膚の健康ケア 



DearMateグレインフリー

痒みの原因となるリノール酸を低減。
低脂質、低アレルゲン、高タンパクの
オーストラリア産野生カンガルー肉を使用。
GF(グレインフリー)穀物不使用。


 フォルツァ10 デルモアクティブ 皮膚ケア 



フォルツァ10 デルモアクティブ

低アレルギー性のフードとフィトセラピー効果のAFS粒。
皮膚炎・痒み・フケ・ホットスポット・脱毛・毛艶。


 ベッツソリューション 皮膚サポート 


ベッツソリューション皮膚

鶏肉や牛肉を使用せず、タンパク源としてサーモンを使用。
タンパク質を加水分解し細かくすることで、
消化吸収をよくするとともに、アレルギー反応が起こりにくくなっています。


 薬膳みらいのドッグフード 皮膚アレルギー用 


薬膳みらいのドッグフード皮膚

良質なタンパク質と脂質補給で皮膚バランス調整。
オメガ3脂肪酸や51種の漢方やマクロビ、
薬草などを配合した薬膳ドッグフード。
かゆみや赤み、涙目の健康維持に。鹿肉メイン。


 ドクターズケア アミノプロテクトケア 


(アミノプロテクトケア)
ドクターズケアアミノ

動物性たんぱく質を使用せず、
たんぱく源を植物性のポテトプロテインに限定。
健康な皮膚・被毛の維持に配慮して、
亜鉛アミノ酸複合体・ビオチン・ナイアシンを配合。
腸内細菌のバランス維持のために、
可溶性食物繊維(フラクトオリゴ糖)を配合。

(アミノプロテクトケア えんどう豆)
ドクターズケアえんどう

食物アレルギーに配慮し、
主たんぱく源に、植物性のえんどう豆たんぱくを使用。


 ベッツワンベテリナリー   スキンケア 


ベッツワン スキン

皮膚疾患の食事療法のため、オメガ3脂肪酸配合。
腸内フローラを整えるため、善玉菌のエサとなる
食物繊維(セルロース)、フラクトオリゴ糖を配合。
消化吸収の負担が少ないジャスミンライスを使用。


スポンサーサイト



心臓疾患の犬用 療法食ドッグフードの成分・原材料比較

心臓疾患の犬用 療法食ドッグフード


心臓疾患の犬のための療法食フードの
成分と原材料をまとめました。
獣医師とのご相談をお勧めします。

原材料は上位7つのみを表に書いています。
アレルギー等のこともあるので、
全原材料の確認をお勧めします。
成分や材料が変更されている場合もあります。


 ロイヤルカナン 心臓サポート 


ロイヤルカナン心臓サポート

心筋の健康維持に配慮し、タウリン、L-カルニチンを配合。
心血管系の健康に配慮し、
オメガ3系不飽和脂肪酸であるEPA+DHAを配合。
心疾患による高血圧に配慮し、ナトリウム量を制限。


 ドクターズケア ハートケア 


ドクターズケア心臓

慢性心臓病に配慮し、ナトリウムを制限。
初期の慢性腎臓病に配慮し、リンが調整。
関節の健康維持に配慮してグルコサミン配合。


 ベッツソリューション 心臓サポート 


ベッツソリューション 心臓サポート

ベッツソリューション心臓

心筋機能の維持をサポートするため
タウリン、カルニチンを増量。
高血圧に配慮して低ナトリウム設計。
十分な筋肉量を維持するために、タンパク質を豊富に配合。


 薬膳みらいのドッグフード 心臓用 


薬膳みらいのドッグフード 心臓用

薬膳みらいのドッグフード心臓

心臓病、僧帽弁閉鎖不全症、肺水腫、心臓肥大、
気管虚脱の犬のための低タンパク質フード。
低ナトリウム・高タウリンで、国産無添加フード。
漢方やマクロビ、薬草等を配合。
低タンパク質なので、心臓疾患や膵臓疾患の併発にも対応。


Dr.宿南のキセキのごはん 心臓の健康サポート


Dr.宿南のキセキのごはん 心臓の健康サポート

宿南のキセキのごはん 心臓

心臓への負担を軽くするには、
血液循環を健康に保つことが重要。血液循環は、
コロイド浸透圧という特殊な小さなポンプ・システムで保たれています。
ポンプ・システムの健康を維持するのに必要な、
コロイドの栄養成分をしっかりと配合されたフード。


腎臓病の犬用 療法食ドッグフードの成分・原材料比較

腎臓病の犬用 療法食ドッグフード


腎臓病の犬のための
療法食フードの成分と原材料をまとめたものです。
獣医師とのご相談をおすすめします。

表の原材料は、上位7つのみを書いています。
アレルギー等のこともあるので、
全原材料の確認をお願いします。
成分や材料が変更されている場合があります。


 ロイヤルカナン 腎臓サポート 



(腎臓サポート)
ロイヤルカナン腎臓サポート

(腎臓サポートセレクション)
ロイヤルカナン腎臓セレクション

慢性腎臓病の犬のための食事療法食。
リンの含有量を制限し、
高消化性のタンパク質や必須脂肪酸の含有量を調整。
慢性腎臓病による食欲低下に配慮し、
犬が好む香りと粒の形で食欲を刺激。


 ヒルズ k/d 腎臓ケア 


ヒルズ腎臓

リンの調整と低ナトリウムを実現。
高レベルのオメガ-3脂肪酸を配合。
適切なレベルの良質なたんぱく質を配合。
高レベルのL-カルニチンを配合。


 ベッツソリューション 腎臓サポート 


ベッツソリューション腎臓

食餌中のタンパク質の量を適切に配合することで、
老廃物の過剰な産生を抑制し、腎臓への負担を減少。
糸球体の炎症を抑制する作用があるオメガ脂肪酸を豊富に配合。
リンの含有量を減らすことにより、高リン血症を抑制し、
腎不全の進行を遅らせるよう設計。


 フォルツァ10 リナールアクティブ 腎臓ケア 



フォルツァ10腎臓

低アレルギー性のフードとフィトセラピー効果のAFS粒。
膀胱粘膜の健康維持。利尿と泌尿器の浄化。
リンとタンパク質の含有量を減らし、加水分解された
高品質なタンパク原料を使用し腎臓への負担を軽減。
ナトリウムの含有量を減らし、カリウムとナトリウムの比率を調整。


 薬膳みらいのドッグフード 腎臓用 


薬膳みらいのドッグフード 腎臓用

薬膳みらい腎臓
    
腎臓病、腎不全、BUN・クレアチニンが高い愛犬に。
良質な鹿肉を使用。優良なタンパク質&低脂質。
タンパク質、リン、ナトリウムを制限。
漢方やマクロビ、薬草などを配合した薬膳ドッグフード。


 Dr.宿南のキセキのごはん 腎臓の健康サポート 


Dr.宿南のキセキのごはん 腎臓の健康サポート


DailyStyle腎臓

腎臓の健康を維持するため、リンやタンパク質を軽減。
タンパク質には、5日間4℃で肉を柔らかくし、
さらに30時間以上煮込んだものを使用。
少ない量のタンパク質でも吸収性を高めるよう製造。


 ドクターズケア キドニーケア 



ドクターズケアキドニー

慢性腎臓病に配慮して、リンとたんぱく質を制限。
慢性心臓病にも配慮して、ナトリウムを制限。
腎臓の健康維持に配慮して、オメガ3脂肪酸を強化。
腸内で発生する窒素性老廃物に配慮して、
可溶性食物繊維(フラクトオリゴ糖)を配合。


 ベッツワンベテリナリー  腎臓ケア 



ベッツワン 腎臓

リンとタンパク質を制限し、必須脂肪酸の含有量を調整。
クエン酸カリウム、オメガ3脂肪酸(EPA・DHA)を配合。


消化器疾患の犬用 療法食ドッグフードの成分・原材料比較

消化器疾患の犬用 療法食ドッグフード


消化器疾患・胃腸ケアが必要な犬の、
療法食フードの成分と原材料をまとめたものです。
獣医師とのご相談をおすすめします。

表の原材料は、上位7つのみを書いています。
アレルギー等のこともあるので、
全原材料の確認をお願いします。


 ロイヤルカナン 消化器サポート 



※「消化器サポート」には、通常のものと
 低脂肪、高繊維の3種類があります。

消化器サポート
ロイ消化元高栄養

消化管への負担に配慮し、少ない食事量でも
必要なエネルギーを摂取できるよう、高エネルギーに調整。

消化器サポート 低脂肪
ロイヤルカナン 消化器サポート 低脂肪

消化吸収不良による下痢や高脂血症の犬に。
消化管の健康維持に配慮して高消化性に設計。
脂肪制限が必要な犬のために、脂肪含有量を調整。
※「消化器サポート」と比較し、約65%減。

消化器サポート 高繊維
ロイヤルカナン 消化器サポート 高繊維

下痢(食物繊維の増量が好ましい場合)や
大腸性疾患の犬のためにの食事療法食。
消化性が高い原材料を使用し、食物繊維の含有量を高く調整。


 ヒルズ  消化ケア i/d 


ヒルズ 消化ケア i/d・ローファット、コンフォート

※「ヒルズの消化ケア i/d」には通常のものと、
 ローファット、コンフォートの3種類があります。

消化ケア i/d
ヒルズid

失われた栄養素を、効率的に補給。
自然由来の可溶性繊維と不溶性繊維を
適切なバランスで配合し、高い消化性を実現。
オメガ-3脂肪酸、オメガ-6脂肪酸を配合。

(消化ケアi/d ローファット)
ヒルズidローファット

優れた消化性と低脂肪。
プレバイオティックファイバーとショウガを配合。
高レベルのオメガ-3脂肪酸配合。

(消化ケアi/d コンフォート)
加水分解ミルクプロテインを含み、混合食物繊維を調整。
ストレス性の消化器症状に対応。
※原材料は、ローファットと同じ。
 コンフォートの粗繊維は4.7%以下。


 ヒルズ 腸内バイオーム(繊維&消化ケア)


ヒルズ 腸内バイオーム

軟便の24時間以内の改善をサポート。
腸内の善玉菌を増やし、
マイクロバイオーム(腸内フローラ)を改善。
オメガ-3脂肪酸(DHA & EPA)を高配合。


 スペシフィック CID 消化器アシスト 


スペシフィック CID 消化器アシスト

スペシフィック 消化ケア

下痢や嘔吐などの消化器症状で失われる
水溶性ビタミンやミネラル、電解質の含有量を
高く調整し、消化性の高い原材料を使用。

膵外分泌不全の犬にも配慮。
消化性の高い原材料を使用することで、
未消化便や脂肪便などの消化吸収不良の犬にも配慮。


 ベッツセレクション 消化器ケア 


ベッツセレクション消化器

中鎖脂肪酸(MCTパウダー)の配合により、
膵炎をはじめとする消化器疾患に配慮。
体力が衰えた犬に配慮し、
総合栄養食に匹敵する栄養バランス設計。
乳酸菌(EC-12株)・オリゴ糖を配合。


 Dr.宿南のキセキのごはん 消化器サポート 


DearMate消化器

原材料には低アレルゲン、低脂質、高たんぱくの
オーストラリア産野生カンガルー肉を使用。
21種類の生きた乳酸菌、オリゴ糖を配合。


 薬膳みらいのドッグフード(胃腸・消化器用)


薬膳みらいのドッグフード消化

蛋白質漏出性腸症・低アルブミン症・胃炎・腸炎の愛犬に。
消化に優しい、中タンパク質の国産無添加フード。
国産鹿肉&無農薬マクロビ食材を主体に、
漢方・サプリ成分・オメガ3など約50品種で構成。


 フォルツァ10(胃腸ケア)


FORZA胃腸

胃腸炎・嘔吐・消化管障害・下痢などの犬に。
総合栄養食の通常粒とハート型のAFSタブレット2種。
AFSタブレットに含まれるフィトケミカル成分は、
免疫機能を向上させ、胃腸疾患を治療・炎症抑制。
マンナンオリゴ糖とフラクトオリゴ糖を配合。


 ドクターズケア ストマックケア/低脂肪 



※ストマックケアには、標準のものと低脂肪あり。

(ストマックケア)
ドクターズケアストマック

消化管内の腸内細菌のバランス維持のため、
乳酸菌成分・可溶性食物繊維
(フラクトオリゴ糖・ 難消化性デキストリン)配合。

下痢・嘔吐などの消化器症状や、
すい臓の健康維持に配慮して、脂質を制限。
下痢や嘔吐で失われやすいカリウムを強化。

(ストマックケア低脂肪)
ドクターズケアストマック低脂肪

脂質が、犬用ストマックケア比:約25%低減。
リンパ管拡張症に伴う腹水に配慮し、ナトリウムを制限。
※犬用ストマックケア比:約35%低減。


 ベッツワンベテリナリー  消化器ケア 


ベッツワン 消化

下痢などの消化器疾患の犬に配慮し、
高消化性の原材料を使用し、食物繊維や脂肪の含有量を調整。
電解質を補給するため、ナトリウム・カリウム・クロールを調整。
腸内フローラを整えるため、善玉菌のエサとなる酵母、
フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖を配合。


肝臓病の犬用 療法食ドッグフードの成分・原材料比較

肝臓病用 療法食ドッグフード


肝臓病の犬のための療法食フードの
成分と原材料をまとめたものです。
獣医師とのご相談をおすすめします。

表の原材料は、上位7つのみを書いています。
アレルギー等のこともあるので、
全原材料の確認をお願いします。


 ロイヤルカナン 肝臓サポート 


ロイヤルカナン 肝臓サポート

ロイヤルカナン 肝臓サポート

肝疾患に伴う高アンモニア血症や肝性脳症の犬に。
消化性の高い植物性タンパクを使用するとともに、
銅の含有量を制限し、必須脂肪酸および亜鉛の含有量を調整。


 ヒルズ 肝臓ケア l/d 


ヒルズ 肝臓ケア

高品質なたんぱく質を使用し、
適切な量の分岐鎖アミノ酸(BCAA)配合。
肝臓への蓄積を考慮した低レベルの銅。
高レベルのL-カルニチン配合。


 ベッツソリューション 肝臓サポート 


ベッツソリューション 肝臓サポート

ベッツソリューション 肝臓サポート

タンパク質として主にエンドウ豆を使用。
良質なタンパク質を低めに配合することで、
アンモニアの産生を抑制。
通常のフードより銅の含有量を制限。(4mg/kg)


 和漢みらいのドッグフード 肝臓用 


みらいのドッグフード 肝臓

肝臓病・肝炎・胆泥症の愛犬のための低タンパク質フード。
51種漢方&マクロビ+薬草レシピ。国産無添加・鹿肉ドッグフード。
低タンパク質なので、心臓疾患や膵臓疾患の併発にも対応。


 Dr.宿南のキセキのごはん 肝臓の健康サポート 


ds肝

肝臓健康維持のため、タンパク質を制限し、
アルギニン、亜鉛、食物繊維含有量を調整。



フリーエリア

最新記事

アルバム

フリーエリア


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」