紅白歌合戦のジャニーズとその他男性グループ

歴代紅白ジャニーズ枠とその他ボーイズグループ


こちらで歴代紅白出場のジャニーズをまとめましたが、
ジャニーズ以外の紅白出場ボーイズグループを
ジャニーズ枠と並べて表にまとめてみました。


 ジャニーズ枠とその他ボーイズグループ 


紅白出場ジャニーズ以外の男性グループ
※バンドや、ゴスペラーズ等のボーカルグループ、
 女性メンバーがいるAAA、芸人等は含まない。


【ジャニーズ以外の男性グループ】
2000年から調べてみましたが、
ジャニーズ以外のダンス&ボーカル男性グループは、
2022年までずっと2枠。

ジャニーズのように、
同事務所から3組以上の紅白出場はない。


<ライジングプロダクション>
DA PUMPとw-inds.が所属。
同事務所からグループ2組が出たのは2002年の1回。

同事務所の三浦大知とDA PUMPが、
2018年と2019年に同時に出場。


<LDH JAPAN>
EXILE、三代目 J SOUL BROTHERS、
GENERATIONSが所属。

同事務所から、EXILEと三代目 J SOUL BROTHERSの
2組が一緒に出たのが、2012年~2014年の4回。


【出場回数】
11回 EXILE
  7回 DA PUMP ※1998年初出場
  7回 三代目 J SOUL BROTHERS
  6回 w-inds.
  3回 東方神起
  3回 GENERATIONS



過去の女性グループの出場と
今年の紅組も見て、今後の白組を考えてみる。

<2014年>
HKT48、SKE48、NMB48、AKB48。
※この年は、その他女性グループも多い年だった。
(E-girls、ももいろクローバーZ、Perfume)

<2019年>
欅坂46、乃木坂46、日向坂46、AKB48、
TWICE。

<2020年>
欅坂46、乃木坂46、日向坂46、NiziU。

<2021年>
櫻坂46、乃木坂46、日向坂46、NiziU。

<2022>
乃木坂46、日向坂46、NiziU、
TWICE、IVE(初)、LE SSERAFIM(初)
※NiziUとTWICEは同事務所。

今までK-POPグループ出場が多かった年は
2011年の3組。(KARA、少女時代、東方神起)

今年2022年は、JO1含めると男女合わせて5組。


 2023年からの白組は?


今年に続いて、JO1とBE:FIRSTの出場はあるか。
JO1と同事務所のINIは?

男性K-POPグループの出場は?
日本での人気&売上でいえば、
BTS、SEVENTEEN、TOMORROW X TOGETHER、
ENHYPEN、Stray Kids。


<関連記事>

ENHYPENは、TWICE、IVE、LE SSERAFIM 同様
日本人メンバーがいるので、一番可能性があるかな。

ジャニーズ枠が減る可能性はあり。


関連記事
スポンサーサイト




フリーエリア

最新記事

アルバム

フリーエリア


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」