「鎌倉殿の13人」「平清盛」「義経」「草燃える」「源義経」NHK大河5作キャスト比較

NHK大河ドラマ5作 キャスト比較


リメイク作品ではありませんが、
時代が近く、一部同じ役が出てくる
大河ドラマ5作を「鎌倉殿の13人」を基礎とし比較。

北条家・源氏・平氏・坂東武者等のキャスト比較。


【キャスト比較】※ピンクの方が主演。※10/28更新
鎌倉殿の13人他大河キャスト比較


 鎌倉殿の13人(2022)


主演 小栗旬。

脚本は三谷幸喜で、「新選組!」「真田丸」に次いで、
今作がNHK大河ドラマ3作目。
NHK大河初主演の小栗旬は、大河出演は8作目となる。



 平清盛(2012年)


主演 松山ケンイチ。平均視聴率12.0%。

平清盛の生涯を中心に、
壇ノ浦の戦いまでの平家一門の栄枯盛衰を
語り部・源頼朝(岡田将生)の視点を通して描かれている。
岡田は、語り担当としては大河ドラマ史上最年少だった。


 義経(2005年)


主演 滝沢秀明。平均視聴率19.4%。

滝沢は、放送開始時22歳で、
当時の大河ドラマ主演最年少記録だった。

義経の幼年期(牛若丸)を演じた神木隆之介は、
「平清盛」で源義経を演じている。


 草燃える(1979年)


主演 石坂浩二、岩下志麻。平均視聴率は26.3%

源氏三代による鎌倉幕府樹立を中心とした
東国武士団の興亡を描いている。

前半の主人公が、源頼朝(石坂浩二)。
頼朝死後は、北条政子(岩下志麻)。
石坂浩二は、NHK大河ドラマ主演3作目。

今作で北条義時を演じている松平健が
「鎌倉殿の13人」で平清盛を演じている。


 源義経(1966年)


主演 尾上菊之助。(七代目尾上菊五郎)。
平均視聴率23.5%。

尾上と静御前を演じた藤純子(富司純子)は、
この共演がきっかけとなり結婚した。



<NHK大河ドラマ関連記事>


関連記事
スポンサーサイト




フリーエリア

最新記事

アルバム

フリーエリア


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」